カテゴリ:キエーロくん(地球防衛隊)
キエーロくん エコプロジェクト始動!
9月24日(水)
3連休明け、
サツマイモの葉っぱに バッタを発見!
早速、バッタが好きな葉っぱを調べ、園内を探す年長組。
園庭に、虫が来てくれるのは
本当に嬉しいことです♪
お待ちかね、キエーロくんの話題です。
連休明け黒土を入れることにしていたので
興味を示した年長児がやってきました。
まずは、キエーロくんの顔を描いてあげることに。
「目は黒でいいね」「口は赤がいいよ!」
「ピンクも塗りたいな」「じゃあ両方にしてあげよう!」
と話しながら、集まったこどもたちで塗っていきます。
そして… じゃじゃーん!
可愛い、キエーロくんが誕生しました!
早速、黒土を入れていきます。
「よいしょ!」と、重たい袋をみんなで持ち上げ
一気にキエーロくんの中に、入れていきます。
全部で5袋!
キエーロくんの7分目まで、土が入りました。
降園前、今日は私がもってきたお宝(生ごみ)を
入れてみることに。
朝ごはんを作るときに出た
ニラの根元の部分、ピーマンのヘタ
梨の皮、卵の殻 です。
1回に、400gまで入れるようにします。
はかりに乗せて 量ってみると…
あら、200g…。
こどもたちは、針が400gのところよりも
上の部分で止まったことに気付き、
「すくなーい!」と声にしました。
今日は、とにかく入れてみることにしました。
担任の先生に、穴を20cm掘ってもらい、
お宝を入れて、土をよーく混ぜ合わせます。
乾いた土をしっかりかぶせて
一連の流れはおしまいです。
さあ、どんなふうになるのかなあ…。
楽しみですね。
明日からは、順番に年長組が家庭からお宝を持ってきてくれます。
枝川幼稚園のエコ・プロジェクト。
合言葉は、
「みんなの地球は、私たちが守る!
枝川幼稚園 地球防衛隊!(仮)」
ご家庭のご協力、どうぞよろしくお願いいたします!
キエーロくん、一緒に頑張ろうね!
公開日:2025年09月24日 19:00:00
更新日:2025年10月21日 12:07:10