入園をお考えの方へWHAT'S NEW

2024年11月22日 18:41:56
保護者の声
枝川幼稚園を修了したこどもたちの保護者の方から、「枝川幼稚園のこんなところがステキ!」という声をいただきました。  こちらからご覧ください!
2024年10月25日 13:46:54
見学・説明、受付中!
幼稚園の様子をご覧になりたい方、教育内容を聞いてみたい方、お気軽に幼稚園にお電話ください。 日程を調整させていただきます。 また、未就園児親子登園「かんがるーひろば」にお越しいただいた時にも、お話しできますので、お声掛けください!   教育内容の紹介は、こちらからご覧ください。 幼稚園紹介 -  江東区立枝川幼稚園  
2023年10月03日 18:52:46
江東区立幼稚園ガイド
江東区立幼稚園の教育内容や各園の紹介を載せています。 こちらからご覧ください。 → 00hˇ.xdw (koto.lg.jp)

幼稚園紹介WHAT'S NEW一覧を見る

2024年10月28日 15:16:00
遊びの中には、学びがいっぱい!
幼稚園の教育内容についてご紹介します。 枝川幼稚園は、隣にある「枝川小学校」と併設の幼稚園です。 毎月、5の付く日は、「GOGO校庭」で小学校の校庭に遊びに行ったり、 小学生(1年生、5年生、仲よし学級)との交流も計画的に行っています。 また、少人数を活かして、教職員全員がこどもたち一人一人を大切にし、 こどもたちにとって学びが詰まっている「遊び」を大切にした保育を行っています。 &n

お知らせ

2025年03月17日 17:11:52

*とうきょう すくわくプログラム活動報告書

本園では、「音・リズム」をテーマに探求を進めてきました。

「とうきょうすくわくプログラム」とは → こちら をご覧ください。

枝川幼稚園 活動報告書 

 

*令和7年度 枝川幼稚園で「あずかーる」が始まります!

枝川幼稚園の募集は、4月下旬頃に行う予定です。詳細は追ってお知らせいたします。

 

*令和7年度入園 受け付けています

見学・説明は随時受け付けています。ご希望の方は幼稚園までお電話ください!

枝川幼稚園 TEL 3615-1333

 

*「こどもたちの活動」更新中*

幼稚園の様子をご覧いただけます。

ぜひご覧ください!「こどもたちの活動」

 

【令和6年10月22日】

10月22日、本区の本多教育長が枝川幼稚園を訪問され、保育の様子や園児と共に一緒に遊んでくださいました。

その時の様子を、江東区教育委員会のホームページ「学校、今日行く!」に掲載してくださいました。

かわいい子どもたち様子や、教育長に対する子供たちの心配りが紹介されています。

是非、ご覧ください。

教育長の学校日記

『学校、今日行く!』

 

 

 

*令和6年度入園希望者 随時受け付けています*

詳細につきましては、お電話でお問い合わせください。

枝川幼稚園 TEL 3615-1333

 


【お知らせ】

「江東区立幼稚園ガイド2024」

 区立幼稚園の取組や、各園の情報が掲載されています。ぜひ、ご覧ください!

 ご質問がありましたら遠慮なく、お近くの区立幼稚園まで!

詳しい内容は、こちら からご覧ください。

 

*江東区立幼稚園を修了した皆さんが

様々なところで活躍しています!*

こちらからご覧ください!

⇒ emtyoukai1.pdf (koto.lg.jp)

 

 

江東区立幼稚園でInstagram始めました*

各園の教育のことや、こどもたちの活動などを紹介します。

ぜひご覧ください。

 

 

*江東区立幼稚園で「子育て応援団」始めました*

入園前のお子さんが対象です。

どなたでも、お気軽にお電話ください。

枝川幼稚園 TEL 03ー3615ー1333

ページ人気ランキング

こどもたちの活動WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月08日 11:40:25
お別れ会
3月6日に、年中ちゅうりっぷ組がお別れ会を行いました。 前日には、ちゅうりっぷ組のこどもたちが作った招待状を 年長ひまわり組に行って渡しました。       さて、当日は、朝から遊戯室を飾り付けしたり、椅子を 並べたりしてひまわり組のお兄さん・お姉さんに喜んで もらいたくて準備をしました。       つい
2025年03月06日 17:10:10
給食体験
もうすぐ就学を迎える年長組が、 併設の枝川小学校で給食体験をさせていただきました!   事前に、交流で親しくなった5年生の教室へ行き、 配膳の様子を見させてもらいました。     いよいよ当日。 栄養士の先生から、給食についてのお話を聞いたり、 給食の作り方の動画を見たりしました。 大人数の児童のための給食を一つ一つ手作業で作っていく様子や、
2025年02月17日 18:07:18
音楽会
普段から歌や楽器に親しむ中で、 「僕たちの歌をお家の人に聴いてほしいな」 「お家の人にお客さんになってもらおうよ!」 という気持ちになったこどもたち。 そこで、音楽会をひらくことにしました。   音楽会をやる遊戯室をきれいに飾り付けたい! という話から、装飾作りも行いました。   年長組はお花やリボンを作って、壁に飾り付け。   両学年で

アクセスカウンタ

アクセス総数 35320
今月のアクセス 20
今週のアクセス 41
先月のアクセス 483
昨日のアクセス 19
今日のアクセス 1
カウント開始日:2019-07-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら