カテゴリ:キエーロくん(地球防衛隊)
キエーロくん、誕生!
9月19日(金)
タイトルは
「キエーロくん、誕生!」ですが、
その前に、可愛い姿をご紹介します。
昨日一斉活動で楽しんだ しっぽとりの「しっぽ」が
気に入った様子です。
なんと、3本! ついていました♪
一緒に遊んでいた友達は、右にシマシマ、左に赤のしっぽをつけていました♪
大人の発想には ありませんね。
そして、先生と作った「忍者学校のランドセル」には…
大好きな きつねとくまのぬいぐるみ
そして大事な牛乳も入れて、お家に帰るようです。
途中で 落とさないでくださいね。
さあ、本題のキエーロ君の登場です。
先日お伝えしました、「枝川幼稚園エコプロジェクト」に取り掛かります!
今日は、キエーロ君の組み立てです。
夏休みの間に届いていた 段ボールを開けると…
木のいい香りがして いくつかの部品が入っていました。
さあ、説明書を見ながら、早速組み立てます。
A、B、C…と順番に組み合わせ、ねじでとめていきます。
回転させるだけのねじなので、こどもたちでも簡単です。
すると、「何やってるの?」と
年中組がやってきました。
キエーロ君のことは、年中組にはまだ知らせていなかったので
「生ごみが、栄養のある土に変わる箱なんだよ」と
話すと、「へえ…」と不思議そうに聞いていました。
さあ、完成まであと少し。
屋根を取り付けます。
横に2本のねじをつけたら…
完成!!
遊戯室やお部屋で遊んでいた友達が
みんな集まってきました。
来週、いよいよ土を入れていきます。
枝川幼稚園の エコプロジェクト スタートです!
公開日:2025年09月19日 17:00:00
更新日:2025年10月21日 12:06:41