カテゴリ:園長のわくわく発見!
学級懇談会中 遊戯室では…
カテゴリ:園長のわくわく発見!
学級懇談会中 遊戯室では…
9月11日(木)
登園後、担任と保護者のみなさまが
各保育室で学級懇談会を行っています。
ですから、今日は特別に
年中・年長一緒に、遊戯室で遊びました。
まず、元気な声で盛り上がっていたのは
世界陸上、折り返しリレー。
何度撮っても、ブレてしまうくらい
すごいスピードで走って行きます。
このスピードには、理由があります。
それは…
なんと、手にしているカラフルなバトンは
明日から始まる、世界陸上公式のバトンなのです!
これは、枝川小学校の先生が
「幼稚園のこどもたちで使ってください!」と
貸してくださったものです。
こどもたちのために! ありがとうございます!
だから、1枚もピンとが合わないくらい、
疾走感いっぱいに走っているのです。
他には、大型積み木で力を合わせて基地を作ったり
製作したり、組み立てたり
国旗のカードゲームをしたりなど
年中年長 一緒に関わりながら
楽しく過ごしていました。
そして、もう一つの楽しみが
収穫した野菜の会食です。
名シェフの副園長が、流しに立つと
興味津々で 年長児が見に来ました。
「ナス、ちょっと苦手なんだよね…」の言葉を聞くと
シェフは「まかせて、美味しいの作るからね」と
魔法をかけます。
7月に食べたときよりも、少し大きめに切りますが
苦みが和らぐように、
ナスもしし唐も赤ピーマンも
みんな湯通ししてくれたんですよ。
きっと 美味しく味わったことでしょう。
公開日:2025年09月12日 13:00:00