カテゴリ:オリンピック・パラリンピック教育
“えだりんぴっく”ポスター作り
カテゴリ:オリンピック・パラリンピック教育
“えだりんぴっく”ポスター作り
昨日から開催した“えだりんぴっく”。
年長ひまわり組のこどもたちは、“えだりんぴっく”に向けて、ポスター作りをしました。
「枝川幼稚園でやるオリンピックだから、ポスターには好きなオリンピックの競技の絵を描こう!」と、こどもたちと決めました。
そして、学級みんなで知っているスポーツを出し合ったり、お家で調べたりしてきて・・・
(↑お家の人と一緒に見付けてきたオリンピック競技を書いてきてくれました!)
自分たちで見付けたり、調べたりしたオリンピック競技を張り出しました。
自分の好きな競技、やってみたい競技を選んで、ポスター作りのスタートです!
担任がびっくりするほど、みんな集中して、そして真剣に描いていました。
「どんな服を着てやっているんだろう」
「持っているラケットって、どんな形だったかな?」
と、掲示してある写真をよく見て、本物らしく描こうとする姿がありました。
ポスターを描きながら、
「どの競技にしたの?」「サッカーだよ」
「私は、キラキラの衣装を着て、お化粧をしてやる新体操がいいなーって思って描いてるよ」
「いいね!」「可愛いよね」などなど・・・
友達と会話をしながら、描くことを楽しむ姿も見られていました。
一人一人が一生懸命に、そして丁寧に描いたポスターが完成しました!
園内に飾ってあるポスターが、“えだりんぴっく”の雰囲気を盛り上げてくれています!
公開日:2020年10月13日 10:00:00
更新日:2020年10月13日 20:15:24