【タイトル】
三丁目公園で遊ぼう!【本文】
9月9日(火) 今日は、登園後 有志の保護者のみなさんが プールの解体をお手伝いしてくださいました。 今年は、遮光ネットを張ったことで たくさんプール活動を実施することができ こどもたちも、水と仲良しになりました。 特に年長児は、顔を水につけたりもぐったり 泳いだりできるようになる子もたくさんいました。 自信たっぷりの笑顔に 私も嬉しくなりました。 お手伝い、ありがとうございました。 そして、午後。 隣の三丁目公園にでかけました。 年中組は初めての公園です。 水筒を持ち、日陰で時々休憩しながら 伸び伸びと体を動かして遊んできました。 「年長さん、まってー!」 ブランコは、順番を守って。 「立ちこぎ、僕も挑戦!」 「いっぱい走ろう!」 副園長先生と 鬼ごっこ。 「逃げろー!」 「まてまて!」 木に触っていればセーフ。 砂場のふちを使って、ドンジャンケン。 勝負は、どう!? 「細い枝見付けた!」「いっぱい集めよう!」 「これは…なにかな…」 「立ちこぎ、楽しいね」 それぞれ、思いのまま 公園での遊びを楽しんでいました。 涼しくなったら、またたくさん遊びに行こうね。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。