【タイトル】
お月見団子つくり【本文】
10月6日(月) 今日は中秋の名月、お月見の日ですね。 朝から、玄関にテーブルを並べ、 みんなでお団子を作ります。 担任が準備した、絵本を見ながら 何で、どうやって作るのかを確認します。 だんご粉をボウルに入れ、水を量ります。 水を入れて、粉と混ぜ合わせます。 さあ、みんなも交代で混ぜていこう。 いい具合にまとまったら、小さくちぎって丸めます。 ころころ ころころ やさしくね。 たくさんできたよ! これをお湯でゆでて・・・。 ゆであがったら、冷水でしめて、並べよう! お月さま、喜んでくれるかな…。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。